FLIPPER U:操作マニュアル
33/205

 サイズが異なる素材を選択すると、ブックのサイズはどうなる? FLIPPER Uでデジタルブックを作成するには、原稿としてJPEGファイル又はPDFファイルを用意する必要があります。 原稿ファイルはあらかじめ単一のフォルダの中にまとめておく必要があります。 形式の異なるファイルが混在していても、1つのブックとして作成することができます。 選択したすべての素材のうち、「幅」「高さ」それぞれ最大の数値を自動で調べ、その数値をもとにブックのサイズを決定します。 つまり、「幅100×高さ100」の素材と、「幅50×高さ150」の素材を選択してブックを作成した場合は、「幅100×高さ150」のブックができあがります。 ただし、PDFを素材とする場合は、FLIPPER U の内部でJPEGに変換してから上記のサイズ決定を行います。PDFからJPEGへの変換の際の書き出しサイズは、PDFファイルの設定によって変わるため、見た目と異なるサイズでブック化されたように感じられることがあります。 また、素材は、素材の中心とブックの中心を揃えて配置されます。ブックのサイズより小さい素材は、白い余白が付きます。 以下資料に沿ったPDFをご用意下さい。  PDF素材規定書 https://doclib.logosware.com/content.html#!/673/mposition ワンポイント デジタルブック作成ソフト FLIPPER U操作マニュアル 33 / 205 2-2-1. PDF素材 2-2. 素材の準備

元のページ  ../index.html#33

このブックを見る