複数名が同時に参加、もしくはカメラ場所を移動する可能性があれば、Webカメラ(USB接続)をご利用ください。 三脚に対応したWebカメラで定点撮影ができます。(参考右図:HD PRO WEBCAM C920R) ポイント 音声確認は「イヤホン」を使いましょう リハーサルや本番前の準備で「マイクの音を正しく流せているかどうか」を確認するために「イヤホン」を使いましょう。 イヤホンを使わずスピーカーから音を流してしまうと、スピーカー音をマイクが拾ってしまい、さらにその音がスピーカーから流れて・・・と音声がループして、何重にも聞こえる状態になってしまいます。 ポイント 「カメラ」準備のコツ カメラは対象物に応じてご用意ください。 1名での配信であれば、PC内蔵カメラでも問題ありません。 10 【簡単チュートリアル】GigaCastCloud プリペイド制・月額固定
元のページ ../index.html#10