【簡単チュートリアル】GigaCast Cloud プリペイド制・月額固定
12/47

 途中でバッテリーが切れると、配信が中断します。  無線LANは通信が不安定です。有線LANをご利用ください。  接続できる回線が複数ある場合、必ず、回線チェックで問題がなかった回線に繋いでください。詳細は「参考. 有線LANに接続しましょう(回線チェックのお願い)」を参照してください。  スピーカーで音を出してしまうと、マイクが拾って、音声がループして もし音が出ない場合は、パソコンの音量設定を確認しましょう。 Internet Explorer または、FireFoxは利用できますか?  配信にはGoogle Chromeは使用しないでください。 配信環境は、以下のチェックリストを参考にセットアップしましょう。 チェックリスト □ ノートパソコンの場合、電源は接続されていますか? □ 有線LANに繋ぎましたか? □ LANケーブルは安全な場所にありますか?  躓いて外れると配信が中断します。 危ない場合はガムテープなどで養生しましょう。 □ Webカメラを接続しましたか? □ USB接続タイプのマイクを接続しましたか?  Webカメラのマイクは音質が悪いです。 また、USBでないマイクは雑音やプツプツ音が入りやすいです。 □ 音声確認用にイヤホンを挿しましたか? しまいます。 □ 音が出るかイヤホンで確認しましたか? □ 一部の機能が正しく動作しない問題があります。 12 【簡単チュートリアル】GigaCastCloud プリペイド制・月額固定 参考. 配信環境セットアップ チェックリスト

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る