講師の補助としてチャットや質問の回答を対応する STEP 1 セミナー事前準備 STEP 3 セミナー事後作業 実際の参加者画面で配信確認を行う場合、 「1-1-2. 参加者への通知」で確認した「セミナー告知URL」にアクセスして、 参加者画面にログインしましょう。 講師画面で使用する端末とは別の端末で配信確認画面や参加者画面に接続し、セミナー進行をチェックすると良いでしょう。 ※配信確認画面は複数人でご利用いただけます。 講師は3名までログインすることができます。 講師1はセミナー進行、講師2はチャット対応…など役割分担してセミナーを開催することが可能です。 ※講師画面を利用できるのは講師画面1、2、3それぞれ1名のみです。 同じ講師画面にログインすると重複ログインで、強制ログアウトします のでご注意ください。 ポイント 配信確認に協力者がいる場合は? 参加者目線で進行チェックしてもらいましょう 26 【簡単チュートリアル】GigaCastCloud プリペイド制・月額固定 STEP 2 セミナー本番 2-1-2. 参加者画面を開く
元のページ ../index.html#26