【簡単チュートリアル】GigaCast Cloud プリペイド制・月額固定
9/47

 カメラやパソコンの内蔵マイクは、操作音を拾いやすいため、非推奨です。  USB接続タイプのマイクをご用意ください(右図、○の例)。  マイクのミュートボタンはご利用にならないでください。  会議用マイクは音声が途切れることがあるため、通常マイクを推奨します。  使用しないマイクはパソコンのサウンド設定より「無効化」してください。 ポイント 「マイク」準備のコツ USBでないマイク(右図、Xの例)は雑音やプツプツ音が入りやすいです。 配信が不安定になることがあります。 9 【簡単チュートリアル】GigaCastCloud プリペイド制・月額固定

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る