10-GC010083-36(操作_従量課金_管理者)
116/181

 高画質のMP4ファイルを選択した場合は、PC内で再生された動画がカメラ配信 動画ファイル配信の際、配信対象の動画ファイルの前後に白い映像が流れます。 ① セミナー配信ツールを起動します。 3.4.3.4. 配信の確認をする 映像配信の講師画面では、ハウリングを防ぐため音声が確認できません。そのため音声の確認をするには別PCで配信確認画面を開いて音声を確認する必要があります。 1. 配信確認画面のURLをブラウザで開き、ニックネームを入力してログインします。(URLは管理者に確認してください) 2. 映像と音声が流れていることを確認します。 カメラやデスクトップ配信の代わりに、PC内のMP4動画ファイルを再生配信する機能です。 配信可能な動画ファイルはH264/AACのMP4ファイルです。  配信ツールで出力できる最高画質はHD画質のため、動画ファイルの推奨はHD 以下の動画ファイルです。 品質の設定で配信されます。 映像配信時の遅延により動画ファイルの内容が途切れない為の処置です。 1. セミナー配信ツールを設定します。 116 / 181 【操作マニュアル】GigaCast 従量課金制 3.4.4. 動画ファイル配信 3.4.4.1. 動画ファイル配信とは 3.4.4.2. 動画ファイル配信方法

元のページ  ../index.html#116

このブックを見る