15-SC010486-05
18/65

 本機能は簡易的なアクセス制限機能です。コンテンツの確実な書き出しタブ 設定項目一覧 パスワードを設定する (アクセス制限) 公開終了日を設定する (アクセス制限) 書き出し形式 ページ閲覧済み判定秒数 コンテンツ完了判定割合 Googleアカウント名 LOGOSWARE SUITE スコア機能操作マニュアル 閲覧者がコンテンツを開くときに、パスワードを要求したい場合にチェックを付け、パスワードを入力します。  パスワードは、半角英数字および_ @ . + - 、32文字以内です。  パスワードを確認したい場合、【 表示 】ボタンをクリックします。 保護を保障するものではありません。 原則として、Webサーバー上のコンテンツを対象とした仕組みです。コンテンツデータがローカル(パソコン上)にある場合、動作しないことがあります。 公開終了日を設定しておくと、公開期限を過ぎると自動で公開を終了します。終了日として、2013年12月31日を指定すると、2014年1月1日より閲覧できなくなります。  オンラインストレージ選択時のみ、本項目が表示されます。 コンテンツをzip形式で書き出す場合にチェックを入れます。  Libra、Platonで公開する場合は、必ずチェックを入れて下さい。 ページを開いてから閲覧済の判定をする秒数(1~120秒)を設定することができます。  SCORM、スコア選択時のみ、本項目が表示されます。 全体のページ数の何割閲覧したらコンテンツを完了と判定(0~100%)するか設定することができます。  SCORM、スコア選択時のみ、本項目が表示されます。  開くだけで完了にしたい場合は、「0%」に設定してください 事前準備でライセンス認証したGoogleアカウント(メールアドレス)を指定します。定したGoogleアカウント(******@gmail.com)を入力してください。 正しく入力されていないとスコアでデータの蓄積が正常に行えま 18 / 65

元のページ  ../index.html#18

このブックを見る