ユーザー情報入力あり/メッセージラベル 完了基準 画質 音声・動画をメニュー毎に分割する 閲覧時のパスワードを設定する 3. 【書き出し】ボタンをクリックしコンテンツを書き出します。 コンテンツの書き出し後、Webサーバーで公開します。 詳細はSTORM V操作マニュアルを参照してください。 https://doclib.logosware.com/content.html#!/784/ LOGOSWARE SUITE スコア機能操作マニュアル をおすすめいたします。管理画面で参照します。 コンテンツ起動時に「ユーザー情報入力」を表示し、入力を求めることができます。閲覧者を区別したい場合はチェックします。チェックした場合は、メッセージラベルを必要に応じて編集します。 入力されたユーザー情報は「Google App Engine」の仕組みに蓄積されます。貴社のプライバシーポリシーに基づき、入力を求める情報のご判断をおねがいします。 再生時間の何%を見たら完了情報を送信するかを指定します。 動画品質を設定します。 コンテンツの音声や動画をメニュー毎に分割します。一度に読み込むファイルサイズが小さくなるため低速回線でも閲覧しやすくなる半面、読み込み回数が増えます。 閲覧者がコンテンツを開くときに、パスワードを要求するよう設定できます。 26 / 65
元のページ ../index.html#26