管理者用操作マニュアル:Platon
95/253

eラーニング学習管理システム Platon管理画面 操作マニュアル 教材の表示順を指定する番号です。 教材を並び替えたい場合に編集します。 教材名として表示されるタイトルです。 標準で、教材のコンテンツ名が表示されるので、変更したい場合に編集します。  一般教材 SCORM1.2に対応している、教材作成ツールで作成したコンテンツ  FLIPPER デジタルブック作成ソフトFLIPPER で作成されたブック型コンテンツ(視聴・ブック形式)  STORM プレゼン型コンテンツ作成ソフトSTORMで作成されたプレゼン型コンテンツ(視聴・ブック形式)  THiNQ テスト(コンテンツ)作成ソフトTHiNQ で作成されたテスト型コンテンツ(テスト形式/アンケート形式)  動画 MP4形式またはZIP圧縮したHLS動画教材 コンテンツの形式を選択します。 「テスト形式」にチェックを入れると、学習画面に得点が表示されます。テスト教材を使用する場合は「テスト形式」を選択することをお勧めします。 SUITE製品で作成したコンテンツの場合は、[ index.html ]から変更する必要はありません。 す。標準サイズ:800×600ピクセルです。ブラウザのサイズによって、拡大/縮小される場合があります。 教材ごとに、教材の「見る」ボタンをクリックしたあとのコンテンツの開き方を設定することができます。  別ウィンドウ 別ウィンドウで開きます。 95 / 253 教材番号 教材名 コンテンツタイプ 一般教材、STORM、THiNQ、FLIPPERが表示されます。 形式 起動ファイル名(URL) コンテンツサイズ 学習画面で表示されるコンテンツの画面サイズを設定しまコンテンツの開き方

元のページ  ../index.html#95

このブックを見る