ファイル名は、1 ページ目:「1.pdf」、2ページ目:「2.pdf」、3ページ目:「3.pdf」のように、連番で作成してください。 ブックのページ数と同じ数のファイルが必要です。ファイル数が一致しないとエラーが表示されます。 PDF ファイルを設定後、ページの移動や追加、削除を行っても、PDFファイルとの連携は自動では更新されません。編集した PDF を再度アップロードしてください。 共有・ページ埋め込み機能 ページ埋め込み機能を使用する場合、[表示する]にチェックを入れます。 共有・ソーシャル機能 ピンポイント URL やソーシャルメディアへの投稿機能を使用する場合、[表示する]にチェックを入れます。 Twitter、Mail、LINE 表示したいソーシャルサービスにチェックを入れます。 LINE は PC には対応していません。 ハッシュタグ X(旧 Twitter)へ投稿する際に表示されるハッシュタグを自由に設定できます。「#」の入力は不要です(日本語ハッシュタグにも対応しています) テキスト選択 ブック上のテキストを選択できるようにする場合、[表示する]にチェックを入れます。 Weblio 辞書を使用する 選択したテキストを Weblio 辞書で調べる機能を使用する場合にチェックを入れます。 付箋・メモ ブックに付箋を貼ったり、ペンで書き込んだりする機能を使用する場合、[表示する]にチェックを入れます。 付箋・ペンの表示・非表示を切り替えるボタンを表示する 表示・非表示を切り替えるボタンを使用する場合にチェックを入れます。 デジタルブック作成ソフト FLIPPER U2 操作マニュアル 69 / 193
元のページ ../index.html#69